ひまわりスポーツ教室

所在地および問い合わせ
【関町教室 ひまわりスポーツ教室】
〒177-0053
東京都練馬区関町南4-15-7
武蔵野グリーンタウンG-2F
教室の地図はこちら
TEL:090-6710-8085
基本情報
創立 | 1980年 4月 | スタッフ数 |
常勤 1名 非常勤 1名 幼稚園教員免許・小学校教員免許 中学・高校保健体育教員免許所有 |
---|---|---|---|
最寄り駅 |
西武新宿線「武蔵関駅」より徒歩8分 JR吉祥寺・三鷹・荻窪からバス 慈雲堂前下車すぐ |
駐車場 |
お問い合わせ下さい (近くに有料パーキングあり) |
分野 |
その他(行動観察・小学生) |
||
入室テスト | なし | 対象年齢 | 3歳~12歳 |
受付時間 | 月曜日~土曜日 | ||
入会金 | 44,000円(小学生クラスは2,4000円)となります。 | ||
諸費用 | なし | ||
対策校 | ◎ご希望の小学校に合格いただけるように指導いたします。 |
教室の特徴
☆受験体操は信頼と実績のある、ひまわりスポーツ教室へ
(実際の目でご確認下さい。)
国立・都立向け、筑波講習会受付中
11月からの新年中・新年長クラスの時間割決定
~信頼と実績のある指導で合格をサポート~
小学校受験に向けた体操対策は万全ですか?
受験体操は、運動能力だけでなく、指示行動や協調性、精神的な成長も求められます。
「ひまわりスポーツ教室」では、豊富な指導経験と確かな実績で、お子さまの合格を力強くサポートします!
体験レッスン実施中!
まずは実際のクラスでレッスンを体験してみてください。
お子さまの適性を確認しながら、最適な指導をご提案いたします。
・受験クラス:体験料金 5,000円
・小学生クラス:体験料金(月謝の1日分)
※完全予約制(お電話にてご予約ください)
ひまわりスポーツ教室の特徴
☑ 経験豊富な指導陣:受験体操専門の指導者が一人ひとり丁寧にサポート
☑ バランスの取れたカリキュラム:器械運動・ボール・縄跳び・指示行動・行動観察・発言力の育成
☑ 少人数制クラス:細やかな指導でお子さまの成長をしっかりサポート
☑ 模擬テストの実施:本番さながらのテストで自信をつける
よくあるご質問
Q. 普通の体操教室ではダメですか?
A. 受験体操は、一般的な体操教室とは異なります。
器械運動だけでなく、運動能力考査に対応した指導を実施
指示行動・行動観察・巧緻性・発言力・態度なども重視
Q. 1つの幼児教室ですべて受講するのはどうですか?
A. 1つの教室に閉じこもると、他の受験生との比較が難しくなります。
他の教室の受験生と触れ合うことで、実力を正しく把握可能
Q. 模擬テストはたくさん受けた方が良いですか?
A. 実力がついてから受験するのが効果的。
受けすぎると「テスト慣れ」してしまい、意味のない結果になることも
当教室では、6月・9月・10月 に3回実施し、できなかった部分のフォローも実施
Q. 年長からのスタートでも間に合いますか?
A. 可能ですが、早めの開始が有利です。
年中からのスタートの方が、到達度に差が出る
年長からの受講は選抜クラスの基準をクリアする必要あり
Q. 模擬テストや講習会のみの参加でも大丈夫ですか?
A. 可能ですが、基本をしっかり身につけることが重要です。
一時的にできても、本当の実力が身についているかはすぐに分かる
継続的な練習が合格への鍵
お子さまの未来を、一緒にサポートしましょう!
ご予約・お問い合わせ、お待ちしております!
お知らせ
受験体操は信頼と実績のある、ひまわりスポーツ教室へ
当教室は、レッスンを公開しております。
実際に、ご父母の目で比べてみて下さい。
★11月からの新年中・新年長クラスの時間割決定
★体験レッスン 実施中★
実際に、ご父母の目で比べて下さい。
体験レッスンは実際のクラスに入って頂き、現会員と同じにレッスンを受講致します。
(受験クラスの体験料金は5000円です。 小学生クラスの体験料金は月謝の1日分となります。必ずご予約下さい。)
★年長児対象
◎第三回模擬テストと習得レッスン (最終)
(模擬テストの後、出来ていない所の習得レッスンも行います。)
10月13日(祝) 9:00~10:30
会員 16000円 非会員 23000円
(持ち物は、お子様の上履き、受験と同じ様な服装、汗ふきタオル、飲み物です。)
◎直前講習会のお知らせ (10月)
① 10月29日(水) 14:00~15:30 成蹊向け講習会
② 10月29日(水) 15:45~17:15 総合講習会(参加者の希望校によりカリキュラムを組みます。)
③ 10月30日(木) 14:00~15:30 早慶向け講習会
④ 10月30日(木) 15:45~17:15 成蹊向け講習会
⑤ 10月31日(金) 14:00~15:30 総合講習会(参加者の希望校によりカリキュラムを組みます。)
⑥ 10月31日(金) 15:45~17:15 早慶向け講習会
会員 16000円 非会員 23000円
申込書に必要事項を記入し、費用を添えてお申し込み下さい。(お振り込みでも大丈夫です。)
(各8名、定員となりましたら締め切らせていただきます。)
★国立・都立附属向け講習会(年長児)
11月10日(月)・13日(木)・17日(月)・20日(木)
月曜日 16:15~17:15
木曜日 16:15~17:15
費用:会員 32000円 非会員 48000円
(1日のみでも参加出来ます。費用は、日数分となります。)
(持ち物は、お子様の上履き、受験と同じ様な服装、汗ふきタオル、飲み物です。)
申込書に必要事項を記入し、費用を添えてお申し込み下さい。
(お振り込みでも大丈夫です。)(定員となりましたら締め切らせていただきます。)
★筑波向け講習会(年長児)(1次抽選合格の方)
12月1日(月)・4日(木)・8日(月)・11日(木)
月曜日 16:15~17:15
木曜日 16:15~17:15
費用:会員 32000円 非会員 48000円
(1日のみでも参加出来ます。費用は、日数分となります。)
(持ち物は、お子様の上履き、受験と同じ様な服装、汗ふきタオル、飲み物です。)
申込書に必要事項を記入し、費用を添えてお申し込み下さい。
(お振り込みでも大丈夫です。)(定員となりましたら締め切らせていただきます。)
★新一年生クラス(年長児)
受験が終わり、一休みしたいところですが、ここから春にかけて、お子様の一番伸びる時を無駄にすることなく、お子様のために使ってあげましょう。
小学生になって、まず必要なことは、体力づくりです。
「走・跳・投の運動は勿論、スポーツテストの項目、その他基本の運動や柔軟体操などを取り入れて行います。」
月曜日 16:15~17:15
木曜日 16:15~17:15
金曜日 17:00~18:00(小学生クラス)
入会金 24000円(現会員の方は必要ありません。)
月謝 17000円
合格実績
2025年度
慶應幼稚舎、早稲田実業、慶応義塾横浜、成蹊、桐朋学園、桐朋、学習院、立教女学院、立教、暁星、白百合・日本女子大学附属豊明、東京女学館・晃華学園・光塩女子、東京農大、成城学園・宝仙学園・国立学園・ 明星、新渡戸文化・淑徳、聖徳学園、明星学園・西武学園文理、開智所沢、開智総合、浦和ルーテル、さとえ学園、星野学園、カリタス、
立川国際、学大竹早、学大大泉、学大小金井、筑波小学校、お茶の水
2024年度
慶應幼稚舎、慶応義塾横浜、早稲田実業、成蹊、桐朋学園、桐朋、学習院、雙葉、立教女学院、立教、暁星、日本女子大学附属豊明、光塩女子、武蔵野東、晃華学園、川村、 明星、淑徳、宝仙、聖徳学園、湘南学園、清泉小学校、桐光小学校、西武学園文理、星野学園、開智所沢、浦和ルーテル、さとえ学園、
学大大泉、学大小金井、立川国際、筑波小学校
設置コース
10月までの時間割です。(時間割は改訂や増設されます)(締め切りのクラスもございますので、お問い合わせ下さい。)
年少受験クラス
(火)15:00~16:00 月謝 17000円
年中受験クラス
(木)16:45~17:45 (金)15:45~16:45 月謝 16500円
年長受験クラス
(火)年長選抜クラス ※選考基準あり 16:15~17:25(70分) 月謝 21000円
(月)15:30~16:30 月謝 18700円
(木)15:30~16:30 月謝 18700円
小学生クラス
(金)17:00~18:00 月謝 12800円
個人レッスン
(詳細はお問い合わせください。時間はご相談となります。) 会員・卒業生 14000円、非会員 20000円
※振替レッスンはもちろん出来ます。(但し、持ち越しは出来ません)
年長選抜クラスは、年中クラスから参加の方々の持ち上がり、または選考基準をクリアーしている方々のクラスです。
11月からの時間割です。(時間割は改訂や増設されます)(お問い合わせ下さい。)
新年中受験クラス(現年少児)
(月) 15:00~16:00 (火)15:00~16:00 月謝 17000円
新年長受験クラス(現年中児)
(火) 16:15~17:15 月謝 19000円
(木) 15:00~16:00 4月~は16:15~17:15となります。月謝 19000円
(金) 年長選抜クラス 15:45~16:45 月謝 21000円
新一年生クラス 12月~
(月) 16:15~17:15 (木) 16:15~17:15 月謝 17000円
小学生クラス
(金) 17:00~18:00 月謝 13000円
個人レッスン
(詳細はお問い合わせください。時間はご相談となります。) 会員・卒業生 14000円、非会員 20000円
※振替レッスンはもちろん出来ます。(但し、持ち越しは出来ません)
年長選抜クラスは、年中クラスから参加の方々の持ち上がり、または選考基準をクリアーしている方々のクラスです。
コース | 内容 | 対象 | 人数 クラス |
時間 | 回数 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
年長 受験体操クラス |
走・跳・投の運動、ボール・縄・を使った運動、鉄棒・跳箱・平均台・マットを使った運動、リズム運動、指示行動、巧緻性、人前力養成など。 | 年長 | 2~8人 | 60分 | 週1回/週2回 | 19,000円/38,000円 |
年中 受験体操クラス |
走・跳・投の運動、ボール・縄・を使った運動、鉄棒・跳箱・平均台・マットを使った運動、リズム運動、指示行動、巧緻性、人前力養成など。 | 年中 | 2~6人 | 60分 | 週1回/週2回 | 17,000円/34,000円 |
年長選抜クラス | 基礎が出来ている方々のクラスです。 | 年長 | 2~8人 | 60分 | 週1回 | 21,000円 |
小学生クラス | 出来ない種目を無くし、得意な種目を伸ばす。 | 小学生 | 2~10人 | 60分 | 週1回 | 13,000円 |
個人レッスン | 出来ないことを、出来るようにします。 | 全て | 1人 | 60分 | 非会員20000円 | 14,000円 |
※各クラスの体験には体験料が必要となります。
※ご兄弟で入会頂いた場合、入会の割引制度がございます。
※模擬テスト・補習会・講習会等も行っています。 (会員優遇)
※受験クラスは、週二回コースのほか、2週三回コースもございます。(月謝+日割月謝となります。)