• とうきょうとりつたちかわこくさいちゅうとうきょういくがっこうふぞくしょうがっこう

    東京都立立川国際中等教育学校附属小学校

教育・生活

学びの特色

  • 小学校、中学校、高等学校段階をそれぞれ円滑に接続し、発展させるために教育内容の節目を工夫して論理的思考力を高めるとともに、異学年や異文化経験者等と交流し、国内外で様々な体験活動を行います。
  • 探究的な学び
    考える方法を知り、根拠に基づいて思考する力の向上
    教科等における探究的な学びと独自の探究プログラムの実施
    1)1単元をとおして1回は、探究のサイクル
     「課題(RQ)の設定 → 情報の収集 → 整理・分析 → まとめ・表現」を体験する。
    2)授業の最後に「振り返り」を行う。
    3)授業の中で、 個人 → 協働 → 個人 というパターンで学習する。
    4)学習者は「なぜそう考えたのか」(根拠)を考えて説明する。
    5)他の人と意見を伝え合い、自分の考えを深める。  等
  • 語学力とそれを支える言語能力
    世界で通用する語学力とそれを支える言語能力の向上
    第1学年から週4時間の英語の授業を実施、義務教育の9年間で通常の学校より1000時間以上多く外国語を学習
    英語を実践する機会や第二外国語にふれる機会として、東京都教育委員会のプログラムを活用

施設・設備

図書室、パソコン室、視聴覚室、自習室等の機能を一体化させた施設

学校行事等

入学式、生活科見学、TGG体験、立川市内見学、西多摩宿泊体験、島しょ宿泊体験、社会科見学、農業体験(田植え・稲刈り)、林間学校、国内異文化体験、海外姉妹校訪問、救命講習、百人一種体系、立志式
《小中高全体行事》体育祭、文化祭、音楽祭 など

クラブ活動

-

セキュリティ

-

保護者と学校との関わり

-