ICT教育の小学校受験 しながわ・目黒こどもスクール
所在地および問い合わせ
【目黒校】〒153-0063 東京都目黒区目黒2-10-11目黒山手プレイス2階
【茗荷谷校】〒112-0002 東京都文京区小石川5-5-5プライム茗荷谷ビルB1階
TEL:03-6417-0352
FAX:03-6417-9460
URL:https://kodomoschool.jp/
朝日新聞専門家サイト:https://mbp-japan.com/tokyo/kodomoschool/
基本情報
創立 | 2018年4月 | スタッフ数 | 常勤 12名 非常勤 37名 |
---|---|---|---|
最寄り駅 |
【目黒校】JR・東急・東京メトロ・都営地下鉄「目黒駅」より徒歩7分 【茗荷谷校】東京メトロ「茗荷谷駅」より徒歩30秒・「護国寺駅」より徒歩12分 |
駐車場 | 【目黒校】ビル1階にコインパーキングあり ※スクール専用駐輪場複数台あり |
分野 |
その他(行動観察) |
||
入室テスト | あり | 対象年齢 | 3歳~ |
受付時間 | 10:00~19:00(土曜日・日曜日・祝日は9:00~19:00) | ||
入会金 | 22,000円(税込) | ||
諸費用 | なし | ||
対策校 | 東京農業大学稲花小学校、東京都市大学付属小学校、洗足学園小学校、慶應義塾幼稚舎、慶應義塾横浜初等部、日本女子大学付属豊明小学校、学芸大学附属世田谷小学校、筑波大学附属小学校 ほか首都圏私立・国立小学校全般 |
教室の特徴
東京都目黒区、東京都文京区にある、ICT教育の小学校受験しながわ・目黒こどもスクールは、ICT教育を主軸とした最先端の教育カリキュラムを開発・実践する小学校受験のための幼児教室です。大型電子黒板を活用したICT教育による理解がスムーズな映像授業、広々とした教室で体操や行動観察を含む実技分野全般を学習することができ、多様な考査をおこなう小学校の入試対策に完全対応しています。
■指導の特色について
・最先端の教育活動を実践する小学校受験塾
最先端の指導教材ICT教育の活用を軸に、先進的な教育指導法の提案と醸成を日々実践しています。
・ICT教育による多面的ペーパー指導
映像や動画などのICTツールや具体物を活用してあらゆる角度から正解を導き出し、スムーズに応用問題に対応できる力の育成をコンセプトに授業を展開。答えがわかるまでのステップを一切省略しないことが詰め込みではない論理的思考を育みます。
・広々とした教室で思い切りできる体操
「受験体操に特化した指導」をベースに、積極性や意欲を引き出す本格的な体操授業をおこなっています。約90坪の仕切りの無い広い教室で思い切り練習ができるのも当スクールならではの強みです。
運動器具は鉄棒やマットといった活用頻度の高いものから、トランポリンやバランスボール、トンネルくぐりなど、体力や平衡感覚を磨く専門的器具まで種類が豊富です。
・集団活動による学びある行動観察対策
集団グループ指導を原則としており、子どもたちの発言や提案がスムーズにできる環境づくり「ディスカッション活動を豊富に取り入れた授業」をおこなっています。子どもたちの意見を聞く・発言の場をつくることを授業の中で常に大切にしております。
・巧緻性と表現力を磨く制作絵画
作品つくりの機会を豊富に取り、指示を正しく聞き取る力と工夫力を磨いていきます。また、ハサミやのりなど道具も巧みに扱えるよう指先の巧緻性を大切にした指導をおこなっています。絵画は与えられた課題を素早くイメージし、要領よく仕上げる力を育てます。
■ご父母のサポート
・正確な入試情報を毎回発信
首都圏の大半の小学校・幼稚園の面接質問内容とその傾向と対策を熟知しており、父母説明と随時実施する個別相談にてその詳細をお伝えしています。正確で最新の受験情報をお届けすることを使命としており、ご父母へ向けたプレゼンテーションは毎授業、欠かさずにおこなっています。
・保護者向け外部講演
「正確な小学校受験情報を発信する」をコンセプトに、私立小学校、大学、教育関連施設等でのゲスト講演も積極的におこない、会員のみならず一般の方にも情報発信することを大切な仕事のひとつと考え務めています。
・願書添削・面接指導
会員の皆様の願書添削および面接指導はすべて学費の中に含んでおり、追加費用を徴収することは一切ありません。納得して入試に臨めるように制限もありません。願書・面接だけではなく、入試当日の父母アンケートの練習や親子活動といった受験校独自の父母試験についても気兼ねなく相談することができます。
■学習環境
・すべての授業が保護者参観型
カリキュラムと講師力に自信を持っているからこそ、すべての授業を完全保護者参観型でおこなっています。ペーパー指導だけではなく集団活動や体操も含めすべての授業内容を公開していますので、評価票では確認できないお子さまの実力伸長を確実に把握することができます。
・オンライン授業 おうちで、やろう。
「学びを止めない」を信念に、2020年新型ウイルス流行の最中よりICT教育を主軸とした授業を展開する当スクールの強みを活かしたオンライン授業をおこなっています。対面授業に加えて週50枚程度のプリント配信とその教材を用いたオンライン授業を週に複数回開催。年間休むことなく継続したことで結果的にコロナ禍以前より学習機会を大幅に創出することとなり、生徒の学力向上につながりました。この取り組みは、東京大学大学院のWEBサイト他多くのメディアで紹介され、全国から受講者が集うなど広く認知されるきっかけとなりました。現在は“高い学力の育成”をさらなる目標とし、膨大なプリント教材の無制限利用と毎週のオンライン授業で家庭学習が完結できる当スクール最大の魅力となっています。
・有資格者を中心とした実力ある講師陣
講師は、小学校教諭・幼稚園教諭・保育士・各種専科技能取得者等の有資格者、有名小学校に通わせる受験を経験された保護者を中心とし、単なる受験技術の伝授ではない実力と才能の両方を伸ばす指導をおこなっています。
・教材はすべてオリジナル開発
授業で扱うプリントや制作キット、ICT教育で扱う映像・アニメといった動的ツール、すべての教材は当スクールが監修し作成したオリジナル教材。同業種・他業種問わず、ICTを活用した教育システムの開発サポートも積極的におこなっています。
質・量ともに内容の充実した教材はすべて学費に含まれています。
・快適で安全な学習環境
子どもたちの好奇心や創造力をフルに引き出せるよう、室内の照明や色彩などに注意を払い、学びに集中できる空間づくりを重視しています。
2021年6月、生徒数増とコロナ禍においても学びを止めない「安心して学習に打ち込める空間」を実現するべく、新教室へ移転しました。教室デザインの初期段階からコロナ禍の受験対策を意識した教室作りを念頭に、室内はおもに医療機関で採用されている大型空気清浄設備を随所に配置し、複数の待合室(全部屋にモニター設置、広い受付スペース、講演および視聴スペース、小さなお子様連れの方のためのキッズルーム、小学生のための自習室)など、感染対策を万全にして、生徒をお預かりしています。
・絵本で溢れる教室
500冊以上の絵本を常備し、お気に入りの一冊を誰でも見つけることができます。入退室の空き時間、休憩時間などに利用することができます。また、会員の方には貸出カードを配布し、毎回の絵本選びを推奨しています。
教育方針
これからの世の中で活躍する子どもたちの資質や能力を育てるためには、指導者や教育活動の在り方に、常に新しい構想と模索し続ける姿勢が必要だと私たちは考えます。ICT教育の小学校受験しながわ・目黒こどもスクールでは、最先端の指導教材ICT教育の活用を軸に、先進的な教育指導法の提案と醸成を日々実践しています。
お知らせ
①2024年小学校受験クラス(年中児・年長児)受付中
目黒本校・茗荷谷校のどちらも受付中。今秋の入試合格を目指す年長児、有名小学校合格に向けた年中児のための2024年小学校受験クラス。有名小学校合格を目指す方は、ぜひご体験ください。
詳細は しながわ・目黒こどもスクールHPをご覧ください
②GW講習2024
ゴールデンウィーク期間の学習として、年長児を対象に「GW講習」を実施いたします。GW講習のねらいは「分野別の実力錬成」。5月よりはじまる志望校別の専科学習に向けて充実度を高め、合格に向けた対策を有意義に進めていく事を目的とした自信のプログラムです。
(年長児・G1)グループ協力活動
最重要の集団考査で頻出の〝グループ活動”にスポットを当てたロールプレイング講習 ▶行動観察でおこなわれる「3~5人程度のグループ活動」に焦点を当て、相談や協力をねらいとした複数課題に取り組み、行動の良し悪しを学びます。チームで活動に取り組む楽しさ、他者を見ること、譲り合いや我慢など、活動ごとにテーマを設けて取り組みます。
(年長児・G2)体操・指示行動 猛特訓
あくなき反復練習による技能上達と受験姿勢・根気の向上を目指した道場型講習 ▶頻出の体操課題に焦点を当て、徹底した反復練習で技能上達を目指す講習。姿勢・返事・整列など重視される取り組み姿勢について強化していきます。練習課題は、マット運動、全力走、ケンケン、クマ歩き、指示行動、サーキット課題ほか。
(年長児・G3)自己発信・ディスカッション
集団でのディスカッションを通して考え方と自己発信への自信を深める ▶面接や口頭試問では「自分の気持ちや考えを伝える」スキルが求められます。先生と一対一の場面もあれば、数人の先生の前で発言することや大勢の受験生の前でプレゼンテーションをする入試も。この講習では、集団での意見提案の場から刺激を受け、臆せず発言する姿を学びます。※リクエスト開催の多かった授業
(年長児・G4)絵画制作ダイナミック
受験絵画に縛られない自由な表現と大胆な発想を培うことを目的に大がかりな作品つくり ▶「描く・作る」の楽しさや表現の自由を身につける絵画専科講座。全身を描く課題を授業全体のテーマとし、多色使いや広がりのある表現を学びます。描いたことの無い絵を描く、新たな表現と創造を伸ばす「親子参加型」の授業。
(年長児・G5)生活作業・巧緻性10選
小学校入試必出10課題にゲーム感覚で挑戦。やり遂げる自信をつける生活作業と巧緻性講習 ▶入学後を見据えて身の回りの作業を自分の力で素早くできるかを確認する生活課題。日々の習慣が大切とは言え、やり方や工夫がわからなければ、ただの練習になってしまうでしょう。講習では必出の作業をゲーム感覚で実戦し、その後の習慣化を目指して生活課題の楽しさを学ぶことを目的としています。
③学力測定テスト+解きなおしオンライン
当スクールの模擬テストの最大の特徴は【保護者参観型のテスト】であること。当日はテスト教室のLIVE映像をご覧いただき、本来点数には現れない試験の様子を確認。学力と受験姿勢の両面の実力伸長を目指す、独自の試みをおこなっております。テストは本番さながらのスタイルで進行しますので設問の出し方や、1問あたりの制限時間の目安の確認と対策に役立ちます。ペーパーは必出課題全分野から出題。この時期までの学習成果を確認するための問題を中心に、各校の過去出題をアレンジした実戦的な問題を多数出題します。試験結果は7日後に発送。分野ごとに詳細な成績通知をお出しするとともに、志望校選択6校の合格判定をお付けいたします。また、成績通知発送後に”解きなおしオンライン授業”を開催。テストでとくに正答率の低かった問題のアレンジ出題を中心に、理解定着のためのご自宅で受講できる授業をおこないます。前年度合格者父母より最も好評いただいたイベントです。
<2024年開催日程>
第1回 学力測定テスト+解き直しオンライン 2024年1月28日(日) 新年長児 全100問の学力分野総点検①
第1回 入試再現講習<筑波大附属> 2024年2月11日(日)・12日(月祝) 新年長児 2024年度入試再現シュミレーション
第2回 入試再現講習<東京農大稲花> 2024年2月23日(金祝) 新年長児 2024年度入試再現シュミレーション
第2回 学力測定テスト+解き直しオンライン 2024年2月25日(日) 新年長児 全100問の学力分野総点検②
第3回 入試再現講習<学芸大世田谷> 2024年3月20日(水祝) 新年長児 2024年度入試再現シュミレーション
第3回 学力測定テスト+解き直しオンライン 2024年3月24日(日) 新年長児 全100問の学力分野総点検③
第4回 学力測定テスト+解き直しオンライン 2024年4月21日(日) 年長児 全100問の学力分野総点検④
第5回 学力測定テスト+解き直しオンライン 2024年5月26日(日) 年長児 全100問の学力分野総点検⑤
第6回 学力測定テスト+解き直しオンライン 2024年6月23日(日) 年長児 全100問の学力分野総点検⑥
第1回 <年中児版>学力測定テスト+解き直しオンライン 2024年7月15日(月祝) 年中児 年中児版 学力分野総点検①
第4回 入試再現講習<東京都市大> 2024年7月15日(月祝) 年長児 2024年度入試再現シュミレーション
第5回 入試再現講習<昭和女子> 2024年7月15日(月祝) 年長児 2024年度入試再現シュミレーション
第6回 入試再現講習<日本女子大豊明> 2024年7月15日(月祝) 年長児 2024年度入試再現シュミレーション
第7回 入試再現講習<学芸大大泉> 2024年7月15日(月祝) 年長児 2024年度入試再現シュミレーション
第1回 <国立版>学力測定テスト+解き直しオンライン 2024年7月21日(日) 年長児 国立小学校版 全100問の学力分野総点検①
第1回 総合テスト 小学校会場版 2024年7月21日(日) 年長児 小学校会場でおこなう学力+実技の総合対策
第7回 学力測定テスト+解き直しオンライン 2024年9月22日(日) 年長児 全100問の学力分野総点検⑦
第2回 <国立版>学力測定テスト+解き直しオンライン 2024年10月13日(日)・14日(月祝) 年長児 国立小学校版 全100問の学力分野総点検②
学芸大世田谷全分野演習会 2024年11月24日(日) 年長児 小学校会場でおこなう学芸大世田谷入試再現
第2回 <年中児版>学力測定テスト+解き直しオンライン 2024年12月8日(日) 年中児 年中児版 学力分野総点検②
第3回 <年中児版>学力測定テスト+解き直しオンライン 2025年1月26日(日) 年中児(新年長児) 年中
●しながわ・目黒こどもスクールのテストのお申込み・詳細はこちら
https://kodomoschool.jp/information/
④<私立・国立>学校別専科コース/年長児
●国立小学校受験専科コース
国立小学校受験に特化したコースです。各校の入試内容に従って必要な学習を進めていきます。国立小学校受験については、正確な情報をもって準備をしていく必要があります。毎回の父母解説で各校の出題内容(過去10数年分の研究資料を随時提供)や学芸大併願方法、父母面接・アンケート課題・願書作成に至るまで、充実した情報をお伝えしていきます。ICT教育ペーパー指導、制作、体操、行動観察、口頭試問を中心に理解定着を進める11月の入試直前までのコースです。筑波大学附属小学校、お茶の水女子大学附属小学校、学芸大学附属竹早小学校、学芸大学附属世田谷小学校、学芸大学附属大泉小学校ほか、首都圏のすべての国立小学校受験に対応できます。国立小学校受験のみ目指す方は、このコースで学習を進めてください。
●東京農大稲花 受験専科コース
小学校開校の初年度より稲花志望者の多い当スクールでは、同校の入試予想分析と受験者へのヒアリングを徹底し、多くの合格者を送り出すとともに、知り得る情報については先立って情報公開をしてまいりました。専科コースでは、合格者会員ならびに学校直接取材による確かな情報と、出題頻出の必要対策をもとにしたカリキュラムを作成。毎回の保護者解説にて入試分析をお伝えする、農大稲花合格のための専科プログラムとして開設いたします。父母対策については、過去大勢の受験者テーマ作文の添削に携わってきた自信があります。合格者傾向を文例とともに紹介、面接演習もカリキュラムに含みます。
●慶應幼稚舎・初等部<実技>コース
今秋の慶應幼稚舎・横浜初等部の合格を目指す専科クラス慶應幼稚舎/初等部<実技分野の完成を目指す>コースです。両校の合格の要である実技対策(制作絵画・運動・集団活動)だけに焦点を絞り、必ず出題される課題のみ取り組んでいく無駄の無いカリキュラムを進めていきます。3つの約束など基本的な指示行動を含め入試本番を想定したシュミレーションを毎回おこなってまいりますので、慶應対策の専科学習を希望する方におすすめいたします。
●日本女子大学附属豊明 専科コース
https://kodomoschool.jp/fee/
⑤分野別対策強化コース/年長児
●行動観察集団コース
近年の小学校入試で最も重要な行動観察を集中学習するコースです。当スクールの特徴である「父母参観型」で実力伸長が見れる内容となっています。毎回入試シュミレーションと頻出の集団活動を中心に重点的に練習。相談・協力のロールプレイングを毎回おこない、自己発信と協力姿勢を伸ばしてまいります。「受験」を意識した取り組みをテーマにしておりますので、指示理解力の向上にご期待ください。
●受験体操コース
小学校受験で出題される体操課題の技能上達と受験姿勢の向上を目指したコースです。たくさんの運動器具を活用した充実の体操講習は、あくなき反復練習を中心とした猛練習を毎回実施。授業中の様子はマイクロソフトチームズで視聴(実施回によって父母参観)ができ、毎回の実力伸長が見れる内容となっています。また、毎月の「習得スキル」と体力向上プログラムを設定。あらゆる受験校の体操に完全対応できる内容です。指示行動(サーキット)は毎回おこない、入試で最高のアピールができるよう練習していきます。家庭でも体操技術が伸びる練習方法もお伝えしています。
●制作絵画・自己発信コース
小学校受験の制作絵画を着実にレベルアップするためのコースです。授業は月ごとにちぎりや結びなどのテーマを決めて習得できるよう指導します。小学校受験で出題する学校が多い指示制作を1.2週目の授業で、3.4週目は創造力や工夫力を伸ばす自由制作に取り組みます。また、授業の随所で自己発信の機会を設けます。魅力を言葉にして伝えると作品に対して愛着が芽生え、自信をもって発表する姿を伸ばします。難関校で重視される「こだわる力」にもつながるでしょう。月に一度のオンライン発表会では、作品のプレゼンもおこないます。
https://kodomoschool.jp/fee/
合格実績
私立小学校<2024年度合格>
青山学院初等部 5名、青山学院系属 横浜英和小学校 3名、浦和ルーテル学院初等部 4名、開智小学校(併願) 2名、開智望小学校 1名、開智所沢小学校 2名、学習院初等科 4名、カリタス小学校 9名、川村小学校 4名、暁星国際流山小学校 1名、暁星小学校 6名、国本小学校 3名、慶應義塾幼稚舎 2名、慶應義塾横浜初等部 4名、光塩女子学院初等科 5名、晃華学園小学校 1名、国府台女子学院小学部 1名、さとえ学園小学校 12名、サレジアン国際学園目黒星美小学校 13名、品川翔英小学校 7名、聖徳学園小学校 1名、昭和女子大学附属昭和小学校 14名、白百合学園小学校 1名、精華小学校 6名、聖学院小学校 1名、成蹊小学校 6名、成城学園初等学校 4名、聖心女子学院初等科 5名、聖ドミニコ学園小学校 3名、星美学園小学校 1名、西武学園文理小学校 2名、聖ヨゼフ学園小学校 1名、洗足学園小学校 11名、玉川学園小学部 2名、田園調布雙葉小学校 5名、桐蔭学園小学校 9名、東京女学館小学校 6名、東京都市大学付属小学校 12名、東京農業大学稲花小学校 24名、桐光学園小学校 3名、桐朋小学校 7名、東洋英和女学院小学部 3名、トキワ松学園小学校 8名、新渡戸文化小学校 1名、日本女子大学附属豊明小学校 8名、日出学園小学校 1名、文教大学付属小学校 6名、宝仙学園小学校 4名、星野学園小学校 1名、森村学園初等部 18名、立教小学校 4名、立教女学院小学校 2名、横浜雙葉小学校 2名、早稲田実業学校初等部 2名、
国立・都立小学校<2024年度合格>
筑波大学附属小学校 27名、お茶の水女子大学附属小学校 12名、学芸大学附属世田谷小学校 55名、学芸大学附属竹早小学校 8名、学芸大学附属大泉小学校 8名、学芸大学附属小金井小学校 4名、都立立川国際中等教育学校附属小学校 3名
フォトギャラリー
設置コース
コース | 内容 | 対象 | 人数 クラス |
時間 | 回数 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
小学校受験 総合学習コース |
首都圏のすべての私立小学校・国立小学校の入試に対応できる実力を身に着ける基本コースです。 ICT教育ペーパー指導、体操、行動観察、絵画・制作、口頭試問対策など、あらゆる入試内容をまんべんなく学習していく総合指導をおこなっています。年長児コースについては応用度を高めた内容を毎回展開。入試シュミレーションの機会を豊富に取り入れ、あらゆる受験校に対応できる実戦力を身に付けていきます。 年中児コースは基礎理解を中心にじっくり進め、1年後の入試に対応できる実力を磨いていきます。 前回の授業内容から出題する確認テストを毎授業実施。父母参観授業でお子さまの学力向上を常に確認しながら、必要な対策を進めていくことができます。 |
年長児 年中児 |
12名迄 | 年長児 100分 年中児 90分 |
月4回 | 年長児 41,800円 年中児 41,400円 |
国立小学校 受験専科コース |
国立小学校受験に特化したコースです。 各校の入試内容に従って必要な学習を進めていきます。 国立小学校受験については、正確な情報をもって準備をしていく必要があります。 毎回の父母解説で各校の出題内容(過去10数年分の研究資料を随時提供)や学芸大併願方法、父母面接・アンケート課題・願書作成に至るまで、充実した情報をお伝えしていきます。 ICT教育ペーパー指導、制作、体操、行動観察、口頭試問を中心に理解定着を進める11月の入試直前までのコースです。 首都圏のすべての国立小学校受験に対応できます。 |
年長児 | 12名迄 | 90分 | 月3回 | 32,400円 |
行動観察集団コース | 近年の小学校入試で最も重要な行動観察を集中学習するコースです。 スクールの特徴である「父母参観型」で実力伸長が見れる内容となっています。 毎回入試シュミレーションと頻出の集団活動を中心に重点的に練習。相談・協力のロールプレイングを毎回おこない、自己発信と協力姿勢を伸ばしてまいります。 「受験」を意識した取り組みをテーマにしておりますので、指示理解力の向上にご期待ください。 |
年長児 | 12名迄 | 60分 | 月4回 | 28,800円 |
受験体操コース | 小学校受験で出題される体操課題の技能上達と受験姿勢の向上を目指したコースです。 たくさんの運動器具を活用した充実の体操講習は、あくなき反復練習を中心とした猛練習を毎回実施。 授業中の様子はマイクロソフトチームズで視聴(実施回によって父母参観)ができ、毎回の実力伸長が見れる内容となっています。 また、毎月の「習得スキル」と体力向上プログラムを設定。 あらゆる受験校の体操に完全対応できる内容です。 指示行動(サーキット)は毎回おこない、入試で最高のアピールができるよう練習していきます。 家庭でも体操技術が伸びる練習方法もお伝えしています。 |
年長児 | 12名迄 | 60分 | 月3回 | 21,600円 |
慶應幼稚舎・初等部 <実技>コース |
今秋の慶應幼稚舎・横浜初等部の合格を目指す専科クラス慶應幼稚舎/初等部<実技分野の完成を目指す>コースです。 両校の合格の要である実技対策(制作絵画・運動・集団活動)だけに焦点を絞り、必ず出題される課題のみ取り組んでいく無駄の無いカリキュラムを進めていきます。 3つの約束など基本的な指示行動を含め入試本番を想定したシュミレーションを毎回おこなってまいりますので、慶應対策の専科学習を希望する方におすすめいたします。 |
年長 | 12名迄 | 80分 | 月4回 | 38,400円 |
東京農大稲花 受験専科コース |
小学校開校の初年度より稲花志望者の多い当スクールでは、同校の入試予想分析と受験者へのヒアリングを徹底し、多くの合格者を送り出すとともに、知り得る情報については先立って情報公開をしてまいりました。 専科コースでは、合格者会員ならびに学校直接取材による確かな情報と、出題頻出の必要対策をもとにしたカリキュラムを作成。 毎回の保護者解説にて入試分析をお伝えする、農大稲花合格のための専科プログラムとして開設いたします。 父母対策については、過去4年で大勢の受験者テーマ作文の添削に携わってきた自信があります。 合格者傾向を文例とともに紹介、面接演習もカリキュラムに含みます。 |
年長 | 12名迄 | 90分 | 隔週・月2回 | 23,400円 |
制作絵画・ 自己発信コース |
小学校受験の制作絵画を着実にレベルアップするためのコースです。 授業は月ごとにちぎりや結びなどのテーマを決めて、3回の授業で習得できるよう指導します。 小学校受験で出題する学校が多い指示制作を1.2週目の授業で、3週目は創造力や工夫力を伸ばす自由制作に取り組みます。 また、授業の随所で自己発信の機会を設けます。 魅力を言葉にして伝えると作品に対して愛着が芽生え、自信をもって発表する姿を伸ばします。 難関校で重視される「こだわる力」にもつながるでしょう。月に一度のオンライン発表会では、自分の作品のプレゼンもおこないます。 |
年長 | 12名迄 | 60分 | 月3回 | 28,800円 |
●年長児コースからの新しい試み<年長児 (年中児) 2016年4月2日生~2017年4月1日生>
年長児コースより、おうちで、やろうのサービスに準じた「教材配信とオンライン授業」を全コースに標準設置いたします。年中児コースと比べ学習量は大幅増となり、家庭学習の習慣性が身につく新しい学びの形を提供し、高い学力の育成を目指してまいります。オンライン授業は毎週2回夕方開催(11月中旬より月曜・木曜実施)。週4回の教材配信はコース内で配布する教材とは別に、毎回新作問題を相当枚数配信することを予定しています。
●新年中児コース 対面授業+オンライン学習
おうちで、やろうのサービスに準じた「教材配信とオンライン授業」を標準設置しています。対面授業で学んだ学習をもとに、家庭学習の習慣性を身に着けることを目的としたオンラインプログラムです。通常レッスンと併用することにより理解定着を確実にし、高い学力の育成を目指してまいります。オンライン授業は毎週1回夕方開催(水曜18時~19時実施)。週2回の教材配信はコース内で配布する教材とは別に、毎回新作問題を相当枚数配信いたします(会員の方はオンラインプログラムが無料で利用いただけます)。
●新年長児コース 対面授業+オンライン学習
おうちで、やろうのサービスに準じた「教材配信とオンライン授業」を全コースに標準設置いたします。これまでの年中児コースと比べ学習量は大幅増となり、家庭学習の習慣性が身につく新しい学びの形を提供し、高い学力の育成を目指してまいります。オンライン授業は毎週2回夕方開催(月曜・金曜いずれも18時30分~19時30分実施)。週4回の教材配信はコース内で配布する教材とは別に、毎回新作問題を相当枚数配信いたします。
※1 開設するすべてのコースでICT教育による指導をおこなっています。
※2 入会金は一律22,000円(税込)。ご兄弟が当スクールの会員あるいは卒業生の方は入会金は不要です。
※3 各コースの月額費には、教材費・維持費等の一切を含んでおります。初回の入会金を除き月額費用のみで通塾ができます。在籍に際して追加費用をご請求することはありません。
※4 上記いずれかのコースに在籍の方は「会員」と呼称しております。会員の方は、各種イベントの先行申込と優待費用でのご案内、願書添削・推薦状作成・面接練習(いずれも無料)がおこなえます。
※5 ご入会は各コースの体験授業を受講された後、ご案内しております。