関西版
聖マリー・リヴィエにならって祈り、学び、奉仕しなさい キリスト教的人間観・世界観と一人ひとりの人格をなによりも尊重した創立者 聖マリー・リヴィエの教育精神を継承した本校では、世界の平和と発展に自ら貢献できる人間の育成を目指しています。 (賢明学院 校訓、建学の精神より)
子どもたちは一人ひとり「個性」を持っています。 それは、神さまが私たちに与えてくださったお恵みです。 本校では、創立当初より一人ひとりの個性に寄り添う 聖マリー・リヴィエの教育精神を継承し 教育活動に取り組んでまいりました。
個性の多様化が強く求められる現代において 子どもたち一人ひとりが「わたしらしさ」を見つけることはとても大切なことです。幅広い活動から自分らしさを伸ばすことができるように様々な学習活動に取り組んでいます。また、昨今求められているICT機器の活用や、プレゼンテーション能力はもちろん、「自分らしいことば」で表現する活動にも重きを置いています。一人ひとりが大切にされ、素晴らしい個性を独自の教育活動で引きだし、伸ばすことが賢明学院小学校の使命です。
男女 | 共学 |
---|---|
創立年度 | 1960年 |
1クラスの児童数 | 定員30名 |
クラス替え | あり(毎年) |
幼稚園 | 賢明学院幼稚園 |
制服 | あり |
給食 | あり(希望者) ※アレルギー対応あり |
土曜授業 | なし ※行事登校のみ |
アフタースクール | あり |
宗教 | カトリック |
---|---|
児童総数 | 男女計238名 |
教員数 | 31名 |
学期制 | 3学期制 |
登校時間 | 7時00分~8時10分 |
プール | あり(外部委託) |
通学時間制限 | なし |
スクールバス | なし |
系列校名 | 賢明学院中学高等学校、賢明学院幼稚園 |
---|---|
小学校 → 中学校 | 賢明学院14、清風南海5名、清風4、帝塚山泉ヶ丘3、西大和学園2、大阪星光学院2、四天王寺2、近畿大学附属2、浪速2、高槻1、奈良帝塚山1、清教学園1、初芝富田林1、明星1、大谷1、大阪女学院1、上の宮1、大阪体育大学浪商1、大阪学芸1、大阪府立水都国際2、大阪府立咲くやこの花1 |
中学校 → 高校 | - |
高校 → 大学 | - |
〒590-0812
大阪府堺市堺区霞ヶ丘町4-3-27
TEL:072-241-2657
FAX:072-241-5059
HP :https://kenmei.jp/elementary/
● 南海バス霞ヶ丘、南陵通り1丁バス停より徒歩約3分