• 学校ロゴ
  • しじょうなわてしょうがっこう

    四條畷学園小学校

取材・動画

お受験情報チャンネル

取材レポート

児童一人ひとりが好奇心の幅を広げる発想や才能を発揮できる環境を!

四條畷学園小学校では、児童みんなが持っている「やってみたい」という素直な気持ちから始まり、好きな事に挑戦し、体験することがそのまま学びとなることを大切にしています。今回は、『自由に選べる学び』について、ENJOYクラブ活動と、放課後の過ごし方について、田中佐知子校長先生に話しを伺いました。(続きを読む→)

[2025年02月12日]

「自由」が育む主体性 自主選択制の美術教育

創立以来、体験を通して学ぶことを重視してきた四條畷学園において、学園らしさが際立っている授業のひとつが「美術」です。自主選択制を採っている学園の美術教育の特色について、今年度より美術専科となった野中先生にお話をうかがいました。ちなみに、野中先生は四條畷学園小学校の卒業生です。(続きを読む→)

[2019年09月18日]

全児童・家族が楽しむ『秋祭り』

豊富な「体験活動」が特色の四條畷学園小学校。「学び」と「遊び」が一体となった体験活動を、子どもたちは存分に楽しみ、さまざまな課題に生き生きと取り組んでいます。
2015年よりスタートした学校行事の『秋祭り』は、全校児童がともに参加する体験活動です。子どもがお店を開いたり、ワークショップを開いたり、四條畷学園ならではの、面白くて有意義な行事となっている『秋祭り』について、学校にお話をうかがいました。(続きを読む→)

[2017年09月05日]