- 校訓「人になれ奉仕せよ」を教育理念とするキリスト教を土台とした教育実践
- 朝読書、おはなし会、ブックフェア、関東学院小学校の100冊など多面的に展開する「ほんの学校」
- iPadや電子黒板、デジタル教科書等を活用したICT教育、プログラミング的思考と情報活用能力の育成
- フォニックスを中心としたカリキュラムによる英語教育
- ものごとを深く考え、多面的に見る目を養う哲学の授業
- 毎週の補習、休業中の講習、算数の少人数学級によるきめ細かい指導
- 専門性の高い講師による授業、特別講師による出前授業
- 受験に対応できる学力をつけるための先取り学習と副教材の活用
- 本物に触れ、体験を重視する授業
【国際理解教育】
全学年外国人教師と日本人教師のTT授業を週1コマ実施。フォニックスを中心としたカリキュラムによる英語教育。2018年度からベルリッツ・メゾットによる英会話授業も5・6年で実施している。また、夏休みを利用してイングリッシュキャンプも行っている。TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)にて体験型英語学習を5、6年生が校外学習活動の一環として行っている。ルワンダで平和のために働く佐々木和之氏を祈りと献金で支援。チャイルド・ファンド・ジャパンによりフィリピンの3名の里子を支援。