私立小学校の四季

星野学園小学校

「子どもが主役」の学校をめざし、
こころを育て、知性を伸ばし、体を鍛える

星野学園の創設は1897(明治30)年。以来128年の歴史において、一貫して全人教育を掲げ、知・徳・体の調和のとれた子どもの育成に取り組んできました。星野学園中学校・高等学校(共学部)にて中高一貫教育を行うとともに、星野高等学校(女子部)、川越東高等学校(男子部)をそれぞれ展開し、さらに星野学園小学校を創設。今年4月から開校18年目を迎え、子どもたちは仲間が増えてにぎやかな学校生活を送っています。

星野学園小学校が重視するのは「子どもが主役」となる教育です。すべての子どもが学ぶ楽しさ、分かる喜びを味わえる教育を大切にし、一人ひとりが自身の課題に向き合えるよう個別指導をはじめ手厚い指導を行っています。教科によっては中学・高校の教師がともに指導に当たり、より質の高い教育をめざします。

また、大ホールや床上下可動式室内温水プールなど充実した教育施設をフルに活用し、豊かなこころをはぐくむ情操教育や、たくましい体をつくる体育に力を入れ、総合的な人間教育に取り組んでいます。

入学式は本格的な音楽会も開催できる大講堂にて行われます。中学生の音楽部、吹奏楽部の先輩たちがすてきな演奏をして新1年生を迎えてくれました。

自然に恵まれた川越に立地する星野学園では、近くの畑や田んぼを借りて野菜や稲を育てる農業体験学習を行っています。6月は青空のもと、みんなでさつまいもの苗植えを体験しました。

2・3年生は夏の学校にでかけ、1泊2日の自然体験は、洞窟探検や富士山の登山に挑戦しました。自然に親しみながら、友だちと生活をともにし、協調性や思いやりも学んできました。
7月には音楽会があります。

秋の収穫では、春に植えたさつまいもを収穫。立派に育ったさつまいもに、子どもたちもにっこり。

クリスマス会ではクラスごとにハンドベルや歌を披露します。
冬の学校は苗場にて1年~3年生は1泊2日。4年~6年生は2泊3日。
1年生もスキーを基礎から学び、最終日には全員リフトやゴンドラに挑戦しました。
上級生はナイタースキーにも挑戦しました。

トピックス

理事長・校長の星野誠先生は、星野学園が「子どもが主役」の学校であることを何よりも大切にしています。一人ひとりに合った教育を行い、すべての子どもが自身の居場所を見つけ、活躍できる学校-それが星野学園の理想です。
知性に加え、豊かなこころを育てるために、校長先生も道徳の授業を担当し、子どもたちと対話しながら人間としての生き方を教えています。

一年の行事予定
4月APR ●入学式 ●避難訓練 ●小中合同運動会
5月MAY ●春の遠足 ●保護者会 ●春の農場体験 ●社会科見学
6月JUN ●授業参観 ●夏の学校(2・3年:富士河口湖)
7月JUL ●夏の学校(1年:お泊り会) ●音楽会 ●水泳大会 ●水泳教室
8月AUG ●夏休み ●ニュージーランド修学旅行
9月SEP ●文化祭(お箏の発表・夏休み作品展) ●秋の運動会
10月OCT ●秋の遠足 ●秋の収穫体験 ●保護者会 ●宿泊学習(4年:京都・奈良) ●ハロウィン
11月NOV ●合唱祭 ●授業参観 ●三者面談
12月DEC ●クリスマス会
1月JAN ●お正月会(書初め・カルタ) ●社会科見学
2月FEB ●冬の学校(全学年:スキー) ●縄跳び記録会 ●授業参観・保護者会 ●学習発表会
3月MAR ●ドッヂボール大会 ●マラソン大会
取材協力

星野学園小学校

〒350-0826 埼玉県川越市上寺山216-1

TEL 049-227-5588

FAX 049-227-1888

URL https://www.hoshinogakuen.ed.jp/hes/